翻訳と辞書
Words near each other
・ 筑後船小屋駅
・ 筑後若津橋梁
・ 筑後若津駅
・ 筑後草野駅
・ 筑後警察署
・ 筑後軌道
・ 筑後郵便局
・ 筑摩
・ 筑摩 (曖昧さ回避)
・ 筑摩 (松本市)
筑摩 (重巡洋艦)
・ 筑摩 (防護巡洋艦)
・ 筑摩地村
・ 筑摩型防護巡洋艦
・ 筑摩山地
・ 筑摩御厨
・ 筑摩書房
・ 筑摩現代文学大系
・ 筑摩県
・ 筑摩県師範学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

筑摩 (重巡洋艦) : ミニ英和和英辞書
筑摩 (重巡洋艦)[ちくま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
巡洋艦 : [じゅんようかん]
 (n) cruiser
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

筑摩 (重巡洋艦) : ウィキペディア日本語版
筑摩 (重巡洋艦)[ちくま]

筑摩(ちくま)は、大日本帝国海軍重巡洋艦#達昭和10年9月達第百十五號 艦艇製造費ヲ以テ昭和十年度ニ於テ建造ニ着手ノ巡洋艦一隻ニ左ノ通命名セラル|昭和十年九月二十八日 海軍大臣大角岑生|三菱重工業株式會社長崎造船所ニ於テ建造 八千五百頓級巡洋艦 筑摩(チクマ)』〕。利根型の2番艦である。艦名は筑摩川(千曲川、信濃川の上流部)に因んで命名された。この名を持つ帝国海軍の艦船としては2隻目。真珠湾攻撃ミッドウェー海戦など、太平洋戦争の重要な戦闘に参加した。
==艦歴==

=== 緒戦 ===
三菱重工業長崎造船所にて建造、1935年(昭和10年)9月28日に命名〔。当初は15.5cm三連装砲塔を搭載予定であったが、軍縮条約脱退により20cm連装砲塔4基を前甲板に集中させた重巡洋艦となった。1939年(昭和14年)5月に就役した〔#海の武将19頁〕。筑摩は就役後、第二艦隊第六戦隊所属となった後、同年11月に第八戦隊所属となった。
1940年3月から1941年3月にかけて中国南部で3度作戦に従事した。1940年(昭和15年)10月11日、熊野、鈴谷、最上、利根、筑摩は紀元二千六百年記念行事に伴う紀元二千六百年特別観艦式に参加した〔#紀元二千六百年特別観艦式・第三章p.1〕。
太平洋戦争初期は第一航空艦隊(通称:南雲機動部隊)に属し、1941年12月8日の真珠湾攻撃に参加。第一次攻撃隊に先駆けて筑摩から零式水上偵察機(岡政治飛行兵曹長)が発進してオアフ島周辺を偵察、午前3時8分「敵艦隊真珠湾ニ在リ、真珠湾上空雲高1700米、雲量七、0308」「真珠湾在泊艦ハ戦艦10、甲巡1、乙巡1」「真珠湾上空、風向80度、風速14米」を発信した〔#海の武将27頁〕。。日本への帰途中、南雲機動部隊から分離した第二航空戦隊(蒼龍飛龍)を第17駆逐隊(谷風浦風)と共に護衛し、ウェーク島第二次攻略戦に参加する。筑摩艦載機は敵情偵察、対潜警戒に活躍したが、1機が大破した〔#海の武将30頁〕。12月29日、日本本土の柱島泊地に帰投した。
1942年1月15日、第二航空戦隊と共に日本を出撃、同月24日のアンボン空襲や2月19日のポートダーウィン空襲を支援した〔#海の武将31頁〕。3月1日、クリスマス島付近で米駆逐艦エドサル(''DD-219 Edsall'')と遭遇、姉妹艦利根や第三戦隊の金剛型戦艦比叡霧島と共にエドサルを撃沈したが、約1時間半の砲戦で36cm砲弾297発、20cm砲弾844発を消費している〔#海の武将32頁〕。霧島、利根はエドサルを軽巡マーブルヘッドと錯覚し、また比叡、筑摩は敵艦が駆逐艦であると見抜いたものの、回避行動を行う相手に命中弾を得られなかった〔#戦史叢書26海軍進攻作戦498頁〕。4隻がエドサルを撃沈できたのは、空母赤城、蒼龍から発進した九九式艦上爆撃機計17機が命中弾と至近弾を与え、エドサル撃沈のお膳立てをしたからである〔#戦史叢書26海軍進攻作戦496頁〕。
また同日にはジャワ島南南西200浬地点でオランダの貨物船メイモットヨート(8,000t)と遭遇した〔#戦史叢書26海軍進攻作戦495頁〕。まず第27駆逐隊の駆逐艦有明夕暮が砲撃を行ったがなかなか撃沈できなかった〔#機動部隊の栄光(単行本)90頁〕。さらに陽炎型駆逐艦不知火磯風も砲撃に加わった。すると旗艦赤城の左舷後方にいた筑摩は独断で砲撃を開始し、20cm砲弾が赤城の頭上を飛び越えていった〔#機動部隊の栄光(単行本)91頁〕。南雲忠一中将は直ちに射撃中止命令をおくったが、筑摩は射撃停止までに数斉射を放ち、メイモットヨートを撃沈している〔。
3月4日、ジャバ島南岸チラチャップに接近、オランダの商船エンガノ(1万5000t)を駆逐艦浦風と共に撃沈した〔#海の武将32頁〕。当初筑摩は主砲の砲撃で「エンガノ」を沈めようとしたが徹甲弾を使用したため船体に穴をあけるのみであり、魚雷を使用せざるを得なくなった〔#戦史叢書26海軍進攻作戦510頁〕。
その後も機動部隊の構成艦として転戦、4月にはインド洋に進出し4月5-9日のセイロン沖海戦に参加、4月23日に日本本土の柱島泊地へ帰投した〔#海の武将34頁〕。筑摩は母港舞鶴で人事異動と各部の修理を行い、5月18日柱島泊地に集合する〔#海の武将35頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「筑摩 (重巡洋艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.